ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ロン

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年07月26日

やっぱり朝霞♪

伊豆旅行から帰ってばかりでしたが、朝霞GのHPをチェックするとイトウ放流サカナキラキラの文字が!?

「コレは行かねば!!」テヘッ

と、目覚ましを4時にセットするが3時には目が覚めた汗
本当に釣りの時はちゃんと目が覚めるのが不思議だぴよこ




とりあえず、ルアー池でキラービル金魚カラー?をポイッとエギ
ガバチョ!!1投目から出ますが、フックアウトビックリ

調べるとフックが伸びてますねウワーン
キラービルはアイの方向からシングルに換装する場合はスプーン用のものになりますが、スプーン用のバーブレスはあまり太軸のものがないんですよね~ぴよこ2サクラマス用のを潰して使ってみようかなだるま


すぐに立て続けに2本サカナサカナクラッカー
}



さすがはキラービル黄色い星
実は、このキラービルにもいろいろと細かな使い方があるのですが、長くなるのでまたいつかニコニコ






ここで渋くなったので、ちょこちょこ移動を始めますダッシュ


1号池にも喰い気のありそうなイトウ君がいますが、ここはルアーの重量制限があるので、NSTで青い星


流れ込み側、まずはナチュラルドリフトから・・・喰いませんハムスター
次は、フォールで・・・喰いませんネコ
イライラバンプでは!?・・・・・・パクッ柴犬




なかなか良い面構えですねだるま
おくちの中もキレイですキラキラ




今度は反対側でキノコ1


喰い気のありそうな奴め~けっ!!電球

ナチュラルドリフトから・・・喰いませんハムスター
次は、フォールで・・・パクッ柴犬

喰った!!食事






計4本晴れ完全な放流獲りでしたぴよこ_酔っ払う



今日は腹をプカプカ浮かばせてしまっているイトウ君達が目に付きましたムカッ
私もリリースなどに気を遣って楽しませてくれている鱒君達を少しでも労わりたいと思いますぴよこ_酔っ払う
  


Posted by ロン at 22:00Comments(7)朝霞

2009年07月26日

伊豆旅行^^

両親と家族で行って来ましたニコッ

前半は天気に恵まれなかった為、シーカヤックなどしてみましたくもり



こ~んな洞窟にも入り非常に面白かったです電球




このシーカヤックは、応用すればシーバス狙いにも使えるそうですサカナ
今回はレンタルでしたが、ちょっと欲しくなっちゃいましたピンクの星


後半は天気にも恵まれ、プチ釣りもしてフグなんかに遊んでもらいましたエギ

でも、ここで痛恨のミス汗
バッテリー切れで画像が撮れませんでしたガーン

やっぱり伊豆は最高ですハート  


Posted by ロン at 20:52Comments(0)その他

2009年07月19日

鯵釣りは・・・

強風の為、出港停止となりました雷
かなしゅいぴよこ2  


Posted by ロン at 10:22Comments(0)その他

2009年07月18日

性質なのか!?

平日は朝ツライくせに休日にはやたらと朝早く目覚めますビックリ
本日も3時に目覚め、とりあえず洗濯物を畳んだり、食器をしまったりと一通り家事を済ませます汗


時計を見るとまだ4時半テレビ当然まだ、子供も奥さんも寝ていますぴよこ_酔っ払う今日は奥さんが友達とランチなので子供達の面倒を見なきゃいけないし、その後は幼稚園の行事だから釣りは行けないな~・・・・・・・・・・・・・・電球

昼前に帰ってくればいいじゃんニコニコ今からなら朝霞に6時頃着けるしダッシュダッシュダッシュ


というわけで、サカナサカナキラキラ
イトウ2本黄色い星
でも、前回よりだいぶイトウ魚影は減りましたねダウン

しかし、携帯を忘れて画像はナシガーンおまけに帰りが混んで遅くなり、奥さんにメチャメチャ怒られた汗汗汗



イトウとは関係ないですが、ピューパ三日月いいですねキノコ2超デッドスローでも良い感じの動きですキノコ1


今日は、イトウを持ち帰りたいという方がいらっしゃったので、差し上げるとお礼にコーヒーを戴いちゃいましたコーヒーカップご馳走様でした男の子ニコニコ
釣り場で声を掛けて頂くと嬉しいですねニコニコ

明日は鯵釣りに行って来ますエギ2連荘で釣りなんて幸せハート  


Posted by ロン at 19:58Comments(2)朝霞

2009年07月14日

朝霞で提灯^^;

ついでに。
このまえ恩方でバスに試した提灯釣りがトラウトにも有効かを試してみましたグー





提灯釣りとは、このようにルアーを水に漬けず、トップより上の空中でサカナを釣る方法です電球


これは、地元の毛鉤マスターに教えて頂いた方法で、なんでも、サカナは水の中は良く見えるので見切られやすいですが、空中は人間が水中を見てるときと同じようにぼやけて見えるので、虫と同じくらいのサイズならばプラプラさせているだけで食べるそうですニコッ


でもって・・・




おお!ビックリ
めちゃくちゃスレ易い朝霞のお魚くん達が何度もアタックして来ますサカナ





この子はジャガー君ですねおばけ


ただ、噴出し口などのサカナが集まってトップを意識している場所限定っぽいですけど~汗
それでも、バイトシーンが迫力満点なので、機会があればお試しをぴよこ3  


Posted by ロン at 23:13Comments(0)朝霞

2009年07月14日

久々朝霞☆

このところ、釣りに行く機会が少ないのでどこに行くにも久々です汗

でもって釣果は?







3イトウ晴れ


このところ、かなりの数が放流されたらしくルアー池の入水口付近にはイトウが群れていますサカナサカナサカナサカナサカナ

ただし、既にかなりスレているのでミノーへの反応が鈍いですガーン






そしたらコレだ黄色い星


NST青い星


やや希少なのが難点ですが、カラー・ウェイトラインナップが豊富で飛距離やフォール速度も最高の縦釣り最強ルアーですピンクの星




今回はイトウのサイト狙いなので、口の前にフォール or 派手めの色を目の前でシェイクさせてイラツキぱっくんを誘います爆弾




カラーは視認性の良いピンクやエメラルドが使いやすくて、イラツキも誘いやすいように感じますサッカー

ただ、エメグロなどグロー系カラーはどうしてもイトウのバイト1発で塗装が欠けたりするので、今度はトップコートでもして来ようかなぴよこ2

ウェイトは個人的には0.7gが使いやすいです。






エラに絡んで切れそう~汗






3本とも引きがいまいちもっさりしてたけど、夏バテかな?シロクマ



夕方になるとミノーへのチェイスもありましが、フッキングには至りませんでしたぴよこ


また元気になってまたミノーでも遊んでね~ニコニコ  


Posted by ロン at 23:01Comments(2)朝霞

2009年07月05日

食してみました。

立て続け投稿ですテヘッ

今週も釣りに行けないので、こんなん書いて気を紛らせますだるま釣具屋巡りすると散財しちゃうしね汗


イトウの丸焼きイカの丸焼きキラキラ



だいぶ前に一度だけやってみました食事
半分くらいサーモンみたいな赤身で半分は白身だったのですが、あれは食べてるものによるのかなぁぶた


半身はリュイベとか刺身でも食べましたが、あまり美味しいものではないですねガーン
やっぱり、リリースしてまた遊んでもらうほうが良いですシロクマ


こちらは、ドナルドソンサカナ



サケみたいですねニコニコ
お刺身はなかなかですが、捌き方が不慣れで身が潰れてしまっていたのが、残念でした~ぴよこ2  


Posted by ロン at 13:06Comments(0)その他

2009年07月05日

約1ヶ月ぶり☆

トラウト行って来ましたニコニコ
今回もやっぱり柿田川です青い星

といっても、既に先週ですが・・・





とりあえず、いつもの南3号池に入ります山
まずは、新入手のココニョロでなかなかのレインボーを仕留めます♪



あとは、いつものイトウ狙いに戻りますが、なかなか厳しい汗
朝一でチェイスはあったものの、人的プレッシャーも結構あったせいか、乗せきれずに手前でUターンですガーン

しかも、この1ヶ月でだいぶイトウの本数が減ったらしくあまり姿が見られませんウワーン



そういえば、最近は朝霞に結構イトウが入っているみたいですね~ピンクの星
サイズは70台が多いみたいですけど、ナイターとかはかなり高確率でイトウがあがるんですよねクラッカー

でも、人が多いので周りの迷惑にならずにビックミノーを投げられるときがあまりないんですよ~汗
平日に休み取れたら行ってみようかな電球


ちなみに、すそのでもイトウがなかなか良いみたいですサカナ
次回は久々すそのかなぴよこ3




でもって、風雨のなか粘って・・・



ラストぎりぎりで80UPキラキラ
ビジョン110SW赤金ですねエギ

ナイターとか光量が少ないときは、やっぱり赤金が強いです晴れ


もっと釣り行きたいな~晴れ  


Posted by ロン at 12:44Comments(2)柿田川

2009年07月05日

恩方国際釣場!!

順番前後しますが、なかなか遠方の管釣りに行けなかったので近場のバス管釣り行って来ました電球



バス釣りは、むか~しにちょっとだけやったことがあっただけなので、トラウト縦タックル(メバル用ロッド)&イトウタックル60FLで挑みましたサッカー


やっぱりクチの大きさが違うので、シングルフックだとすっぽ抜けが多いですね~汗
でも、トラウトとは違う雰囲気の釣りができるので、気分転換には面白いですニコッ

そんななか、数を伸ばしたのが軽量ラバージグですイカの丸焼き




水質がドクリアなので、水中のルアーにはスレ気味ですが、提灯釣りの要領で、水面スレスレにラバージグをブラブラさせると飛び出して咥えてくれますサカナ

活性の高い時期限定だと思いますが、事前調査で1つだけでもバスルアーを用意しておいて良かったです電球


にしても、ストライパー?ルアー無視にもほどがありますムカッ
イトウに飽きたら、奴を狙いに来よう!!


  


Posted by ロン at 12:05Comments(0)恩方国際

2009年07月05日

ココニョロげっと♪

以前より欲しかったクランクをようやく手に入れましたピンクの星
でもって、早速~アップ






柿田川南3号池でも、1撃でした!!50cmくらい?
さすが、有名だけのことは大アリですビックリ

でも、その先は続かなかった~汗
もっとウデを磨きますZZZ…  


Posted by ロン at 11:15Comments(0)タックル&ルアー