ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ロン

2009年09月13日

今季最大!?

1本目を右奥から引きずりだしたら、何本か着いてきたので、そこから2本目サカナサカナキラキラ


今季最大!?
今季最大!?
今季最大!?






出てきた数本のうち、真ん中辺りで定位してるのがいたので、キラービルのぶりぶりダンスで!?イカの丸焼きイカ

今季最大!?
今季最大!?


これはデカイぞ!!ムカッ
今季最大!?
今季最大!?


「ヨッ」っと汗
今季最大!?
今季最大!?


今季最大サカナサカナサカナキラキラ



コイツにはさすがの太軸フックも伸ばされましたビックリ
今季最大!?

フック、デカ過ぎ?タラ~


でも、東山湖メーターオーバーへの準備も少し進んだかなニコニコ



同じカテゴリー(柿田川)の記事画像
ブログタイトル達成!!
コレなに???
まだいるかな?
約1ヶ月ぶり☆
三度、柿田川!!
ちびちゃんとイトウ釣りたいな♪
同じカテゴリー(柿田川)の記事
 ブログタイトル達成!! (2010-05-03 00:39)
 有名アングラー☆ (2009-09-13 20:23)
 コレなに??? (2009-09-13 18:55)
 まだいるかな? (2009-09-13 18:18)
 約1ヶ月ぶり☆ (2009-07-05 12:44)
 三度、柿田川!! (2009-05-31 16:23)

この記事へのコメント
久々のイトウゲットですね。おめでとうございます。
私もイトウを狙いに行きたいと思いつつ仕事の都合もあり、しばらく柿田川には行けて無いので、投稿を楽しみにしてました。
90cmオーバーとはうらやましい限りです。
それにしても良く釣りますね。
しかも日中ですよね。
柿田川はただ巻きがいいのですか?
私はただ巻きは性格が合わず、ひたすらトゥイッチングです。
私は今日は忠類川でカラフト釣って来ましたが、イトウの引きの方が強烈ですね。
来週あたり柿田川に行きたいけど、仕事で無理かな?
ちなみに、今日は射殺されたクマを見てしまいました。間近でみると本当に敵う気がしません。あたり前か!
Posted by がじ at 2009年09月13日 21:58
コメントありがとうございます!

がじさんはネイティブもやられるんですね!
私も管釣りでもう少し腕を磨いたらネイティブデビューもしてみたいです。

柿田川とは相性が良いのか今のところイトウ率100%となっています♪
逆に苦手なのは、川場で過去2回ともイトウ0%です(ToT)

柿田川でのイトウの釣り方は①回遊してるやつ②定位してるやつ③見えてないけど、奥辺りに定位してるであろうやつ、の3タイプに分けて、時間帯と天候による活性を考慮して釣ってます。
それに合わせてルアー特性とカラー、アクションを選ぶのですが、アクションでいうと①はトゥイッチ②はただ巻きで定位位置のそばまで寄せて近くでジャーク&ストップ③はルアーを潜らせる距離がないので、いきなりジャークが良さそうです。

まだまだ試行錯誤中なので、良いアクション等が見つかったら私にも教えてくださ~い★
Posted by ロンロン at 2009年09月13日 22:53
攻略法教えてもらいましてありがとうございます。
やってる事はそんなに違わないのですが、何かが違うから釣果も違うのでしょうね。
私も未だに試行錯誤中です。
ネイティブは今年から始めたばかりで、まだ5月に阿寒湖でアメマス、9月に忠類川でカラフトマスの2回だけです。
来月もう一回忠類川でサケを狙います。
前回コメントさせて頂いた次の日は、強い流れの中でも全く寄って来ないくらいのファイトを楽しみました。
途中でバレたのでスレかもしれませんが、強い流れの中でも上流に上って行き、全く寄ってこないくらいの強さでした。
ラインはナイロン14lbですが、切れそうな感じでした。
思い切って決断してみると、ネイティブは意外と敷居は低いと思いますので、ぜひチャレンジしてみてください。
Posted by がじ at 2009年09月18日 17:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今季最大!?
    コメント(3)