ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ロン

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年08月13日

朝霞。

イライラパンプで1本サカナキラキラ



ありゃりゃ。エラに絡まっちゃってますねぇタラ~
こういうときはリーダーがフロロで良かったと思います電球

ちなみにリーダーはフロロ4lbで、メインがPE3lbです。1本釣る毎に必ずラインチェックしますが、吸水がないので、キズさえなければ交換せずに次回も使えますぴよこ_酔っ払う
ナイロンのしなやかさや伸縮性や粘りも魅力ですが、無精なので・・・汗



ところで、定位のイトウを小型スプーンで狙う場合は、
①目の前にフォール。ペレットのマネ?
②サカナの少し前からゆっくり近づける。
これは、渓流で流れてくるエサを捕食する性質に訴える方法だそうです。
③イライラパンプ。サカナの目の前でスプーンをひたすらシェイクし、イライラパックンを誘います。

なんてことをしてみてます。


他には、地味カラーで重めのスプーンにフックを上向きにつけて目の前を通るようにズル引き。ビックベイトをボトムバンプっぽくズル引き。ワンダーをサスペンドなんてこともたまにはしてみてますが、そこまでやって釣れなかったらあきらめますウワーン


でも、朝霞は混んでるな~ガーン  


Posted by ロン at 18:26Comments(0)朝霞

2009年07月26日

やっぱり朝霞♪

伊豆旅行から帰ってばかりでしたが、朝霞GのHPをチェックするとイトウ放流サカナキラキラの文字が!?

「コレは行かねば!!」テヘッ

と、目覚ましを4時にセットするが3時には目が覚めた汗
本当に釣りの時はちゃんと目が覚めるのが不思議だぴよこ




とりあえず、ルアー池でキラービル金魚カラー?をポイッとエギ
ガバチョ!!1投目から出ますが、フックアウトビックリ

調べるとフックが伸びてますねウワーン
キラービルはアイの方向からシングルに換装する場合はスプーン用のものになりますが、スプーン用のバーブレスはあまり太軸のものがないんですよね~ぴよこ2サクラマス用のを潰して使ってみようかなだるま


すぐに立て続けに2本サカナサカナクラッカー
}



さすがはキラービル黄色い星
実は、このキラービルにもいろいろと細かな使い方があるのですが、長くなるのでまたいつかニコニコ






ここで渋くなったので、ちょこちょこ移動を始めますダッシュ


1号池にも喰い気のありそうなイトウ君がいますが、ここはルアーの重量制限があるので、NSTで青い星


流れ込み側、まずはナチュラルドリフトから・・・喰いませんハムスター
次は、フォールで・・・喰いませんネコ
イライラバンプでは!?・・・・・・パクッ柴犬




なかなか良い面構えですねだるま
おくちの中もキレイですキラキラ




今度は反対側でキノコ1


喰い気のありそうな奴め~けっ!!電球

ナチュラルドリフトから・・・喰いませんハムスター
次は、フォールで・・・パクッ柴犬

喰った!!食事






計4本晴れ完全な放流獲りでしたぴよこ_酔っ払う



今日は腹をプカプカ浮かばせてしまっているイトウ君達が目に付きましたムカッ
私もリリースなどに気を遣って楽しませてくれている鱒君達を少しでも労わりたいと思いますぴよこ_酔っ払う
  


Posted by ロン at 22:00Comments(7)朝霞

2009年07月18日

性質なのか!?

平日は朝ツライくせに休日にはやたらと朝早く目覚めますビックリ
本日も3時に目覚め、とりあえず洗濯物を畳んだり、食器をしまったりと一通り家事を済ませます汗


時計を見るとまだ4時半テレビ当然まだ、子供も奥さんも寝ていますぴよこ_酔っ払う今日は奥さんが友達とランチなので子供達の面倒を見なきゃいけないし、その後は幼稚園の行事だから釣りは行けないな~・・・・・・・・・・・・・・電球

昼前に帰ってくればいいじゃんニコニコ今からなら朝霞に6時頃着けるしダッシュダッシュダッシュ


というわけで、サカナサカナキラキラ
イトウ2本黄色い星
でも、前回よりだいぶイトウ魚影は減りましたねダウン

しかし、携帯を忘れて画像はナシガーンおまけに帰りが混んで遅くなり、奥さんにメチャメチャ怒られた汗汗汗



イトウとは関係ないですが、ピューパ三日月いいですねキノコ2超デッドスローでも良い感じの動きですキノコ1


今日は、イトウを持ち帰りたいという方がいらっしゃったので、差し上げるとお礼にコーヒーを戴いちゃいましたコーヒーカップご馳走様でした男の子ニコニコ
釣り場で声を掛けて頂くと嬉しいですねニコニコ

明日は鯵釣りに行って来ますエギ2連荘で釣りなんて幸せハート  


Posted by ロン at 19:58Comments(2)朝霞

2009年07月14日

朝霞で提灯^^;

ついでに。
このまえ恩方でバスに試した提灯釣りがトラウトにも有効かを試してみましたグー





提灯釣りとは、このようにルアーを水に漬けず、トップより上の空中でサカナを釣る方法です電球


これは、地元の毛鉤マスターに教えて頂いた方法で、なんでも、サカナは水の中は良く見えるので見切られやすいですが、空中は人間が水中を見てるときと同じようにぼやけて見えるので、虫と同じくらいのサイズならばプラプラさせているだけで食べるそうですニコッ


でもって・・・




おお!ビックリ
めちゃくちゃスレ易い朝霞のお魚くん達が何度もアタックして来ますサカナ





この子はジャガー君ですねおばけ


ただ、噴出し口などのサカナが集まってトップを意識している場所限定っぽいですけど~汗
それでも、バイトシーンが迫力満点なので、機会があればお試しをぴよこ3  


Posted by ロン at 23:13Comments(0)朝霞

2009年07月14日

久々朝霞☆

このところ、釣りに行く機会が少ないのでどこに行くにも久々です汗

でもって釣果は?







3イトウ晴れ


このところ、かなりの数が放流されたらしくルアー池の入水口付近にはイトウが群れていますサカナサカナサカナサカナサカナ

ただし、既にかなりスレているのでミノーへの反応が鈍いですガーン






そしたらコレだ黄色い星


NST青い星


やや希少なのが難点ですが、カラー・ウェイトラインナップが豊富で飛距離やフォール速度も最高の縦釣り最強ルアーですピンクの星




今回はイトウのサイト狙いなので、口の前にフォール or 派手めの色を目の前でシェイクさせてイラツキぱっくんを誘います爆弾




カラーは視認性の良いピンクやエメラルドが使いやすくて、イラツキも誘いやすいように感じますサッカー

ただ、エメグロなどグロー系カラーはどうしてもイトウのバイト1発で塗装が欠けたりするので、今度はトップコートでもして来ようかなぴよこ2

ウェイトは個人的には0.7gが使いやすいです。






エラに絡んで切れそう~汗






3本とも引きがいまいちもっさりしてたけど、夏バテかな?シロクマ



夕方になるとミノーへのチェイスもありましが、フッキングには至りませんでしたぴよこ


また元気になってまたミノーでも遊んでね~ニコニコ  


Posted by ロン at 23:01Comments(2)朝霞

2008年10月10日

はじめまして!

なかなか時間がとれず、ブログもテスト画面のみで失礼致しました。
これからちょこっとずつアップしていきますので、皆様宜しくお願い致します。

さて、タイトルにもあるとおりイトウ釣りたいです(管釣りですが・・・)。
私は東京の多摩在住なので、行ける範囲でイトウが比較的釣れるエリアは
「朝霞G」「東山湖」「すそのFP」あたりでしょうか。

でも!!明日からの3連休♪一日だけ自由に使って良いとのお許しが出たので、
以前より行って見たかった「川場FP」さんに行って来ます。

結果はまたご報告しま~す☆

ちなみに25日には東山湖でイトウの放流があるらしいです。
行ってみたい!時間取れるといいな♪   


Posted by ロン at 07:38Comments(5)朝霞