2009年09月05日
鹿島槍⑥
とにかく最高の鹿島槍釣行でしたが、これから行かれる方の為に超主観的現場情報です
・オープンがHPでは7時~になっていますが、土日は6時からやっているみたいです。
・スプーンはけっこうスレていますが、2号池島近くまで届けばたまに釣れます。4g台が必要ですが、7ftのメバルロッドでフルキャストすると島が釣れます
・トップはやっぱりクリア系が反応いいです。
・虫系はボトムでの完全ホットケがいい感じでした。(某中古釣具店で教えてもらって、実際その通りでした。国立店さん、いつもお世話になってます!!)
・朝一はミノーでブラウンが爆釣です!
・ペレットタイムは何をやっても爆釣ですが、ラインはフロロをオススメします。歯で切られるので・・・
・ラインは3lbでもドラグ調整すれば揚げられますが、1号池・3号池は岩で切られるので、ある程度こちらが優先権をもてる太さが良いと思います。なにしろジンクリアなので、見切られやすくはなりますが・・・
・1号池はアウトレット付近、2号池は、イントレット&奥のウィードポケット、3号池はイントレット付近がコンスタントに釣れていました。
・とにかくなんでも釣りたいならスティックベイト。
・クランクはデッドスロー。
・メーターイトウは1号池。シュガーディープのクリア鮎にはチェイスがありました。ハデ系よりリアル系が良いのかも。
・帰りのガソリンはインター直前が安いっぽい。
また行きたいな~

・オープンがHPでは7時~になっていますが、土日は6時からやっているみたいです。
・スプーンはけっこうスレていますが、2号池島近くまで届けばたまに釣れます。4g台が必要ですが、7ftのメバルロッドでフルキャストすると島が釣れます

・トップはやっぱりクリア系が反応いいです。
・虫系はボトムでの完全ホットケがいい感じでした。(某中古釣具店で教えてもらって、実際その通りでした。国立店さん、いつもお世話になってます!!)
・朝一はミノーでブラウンが爆釣です!
・ペレットタイムは何をやっても爆釣ですが、ラインはフロロをオススメします。歯で切られるので・・・
・ラインは3lbでもドラグ調整すれば揚げられますが、1号池・3号池は岩で切られるので、ある程度こちらが優先権をもてる太さが良いと思います。なにしろジンクリアなので、見切られやすくはなりますが・・・
・1号池はアウトレット付近、2号池は、イントレット&奥のウィードポケット、3号池はイントレット付近がコンスタントに釣れていました。
・とにかくなんでも釣りたいならスティックベイト。
・クランクはデッドスロー。
・メーターイトウは1号池。シュガーディープのクリア鮎にはチェイスがありました。ハデ系よりリアル系が良いのかも。
・帰りのガソリンはインター直前が安いっぽい。
また行きたいな~

Posted by ロン at 14:56│Comments(2)
│鹿島槍
この記事へのコメント
鹿島槍、お疲れ様でしたー。
帰りのICでのニアミスも笑い話でしたね?
私も某ルアービルダーさんへのモニターレポートの提出を終え、一段落しているところです。
次は家族単位での釣行を是非実現させましょう!
行ってお分かりかと思いますが、事務所の食堂スペースは、子供が釣りに飽きた時にも有効なインドアスペースとして使用できます。
私の嫁さんも話してましたが、こっちはやる気満々です。
釣り自体に余りこだわらず3時くらいで、岩魚郷にハケると宜しいのではないでしょうか?
是非、交渉してみてください。
ではまた、近いうちに!
帰りのICでのニアミスも笑い話でしたね?
私も某ルアービルダーさんへのモニターレポートの提出を終え、一段落しているところです。
次は家族単位での釣行を是非実現させましょう!
行ってお分かりかと思いますが、事務所の食堂スペースは、子供が釣りに飽きた時にも有効なインドアスペースとして使用できます。
私の嫁さんも話してましたが、こっちはやる気満々です。
釣り自体に余りこだわらず3時くらいで、岩魚郷にハケると宜しいのではないでしょうか?
是非、交渉してみてください。
ではまた、近いうちに!
Posted by 黒鳥 at 2009年09月06日 22:58
その節はお世話になりました♪
是非今度は家族で行きましょう!
宜しくです~☆
是非今度は家族で行きましょう!
宜しくです~☆
Posted by ロン at 2009年09月07日 18:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。